2022年04月19日 12:50

シヅクリは、今年初めてスタートする「深海研究スーパーキッズ育成プロジェクト」の参加者を4月19日から募集開始する。
シヅクリの活動内容は、正解のない問いに対して仲間と力を合わせて「問い」「考え」「行動する」ことで自らのコア(内なる自分、自身の真ん中にある本質)を発見すること。今回の「深海研究スーパーキッズ育成プロジェクト」募集対象は、深海に関心のある小学5、6年生。プロジェクトの舞台は日本で最も深い海「駿河湾」を有する静岡県。参加者は、6月以降、深海にまつわる様々な分野のプロによる講座やフィールドワークに参加し、その後、自身の関心あるテーマについて深く研究を進めてもらう。また、自身の研究成果の報告動画の作成にも挑戦。研究、アウトプットの両面を体験できる。
本プロジェクトは、深海に関する各分野における研究者の話を直接聞いたり、様々なフィールドワークを体験することができる。問題解決に向けた思考法を学ぶことで課題解決能力が養える。また、相手に伝わりやすいプレゼンができるようになる。本プロジェクトは、この活動を通じて次世代の海洋専門リーダーを育てることを目的とし、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環で実施する。
開催場所は、各回いずれも静岡県内での現地開催を予定(オンライン実施の予定はなし)。開催期間は、第1回(6月下旬)~第11回(12月or1月)。応募締切は5月27日(応募者多数の場合は事務局にて選考)。