2022年04月19日 09:29

保険マンモスは、勤務している男女500人を対象に「睡眠に関するアンケート調査」を実施した。
勤務をしている男性250人・女性250人、計500人に睡眠に関するアンケート調査を行った結果、なんと7割以上の人が「睡眠に満足していない」と回答した。今回は睡眠に関する悩みや平均睡眠時間と理想の睡眠時間などを聞いた。
勤務している男性250人に「睡眠に満足しているか」聞いてみたところ、69%の人が「睡眠に満足していない」と回答。睡眠に満足できている方は31%と低い割合となっている。続いて、勤務している女性250人に「睡眠に満足しているか」聞いてみたところ、76%の女性が「睡眠に満足していない」と回答。睡眠に満足できている女性はわずか24%と男性より7%も低い割合となっている。
「睡眠に満足できていない」と回答した男性173人に「睡眠に関する悩み」を記述式で聞いてみたところ、「寝ても疲れが取れない」・「睡眠時間が短い」・「夜中に何度か目が覚める」が上位となった。「睡眠に満足できていない」と回答した女性189人に「睡眠に関する悩み」を記述式で聞いてみたところ、「寝ても疲れが取れない」・「睡眠時間が短い」・「夜中に何度か目が覚める」が上位となった。
また、男性250人、女性250人に休みの日を除く1日の平均睡眠時間を聞いたところ、男女とも6時間以下の割合が6割を超えていた。理想の睡眠時間も聞いてみたところ、男女とも7時間~8時間の人8割を超える結果となった。