2022年04月18日 16:20

電脳交通は、このたび「電脳交通(R) for個人タクシー」の提供を開始した。これは、これまで法人タクシー事業者中心に提供してきたクラウド型タクシー配車システム「電脳交通(R)」を、個人タクシー様向けに機能強化したもの。
日本全国で地域の移動を支える個人タクシー事業者は、高齢化により半数以上の乗務員が65歳以上となり、平成26年以降の5年間で事業者数が20%減少。また個人事業主の集まりであるため協同組合単位でシステムを統一しづらい、事業者1人あたりの設備投資負担が大きいという課題もある。一方、コロナ禍以降、人の移動が減少するなかで、タクシー利用における電話注文・予約配車の重要度が高まっている。
タクシー会社から立ち上がった電脳交通は、これまで低コストで最新機能を備えた配車システムを、法人タクシー事業者中心に提供してきた。この度、個人タクシーにも広く提供したく、個人タクシー事業者が求める機能強化を施した「電脳交通(R) for個人タクシー」として提供開始する。
「電脳交通(R) for個人タクシー」は、車載機はタブレット1台で電話注文・配車アプリ・音声通話、全て対応。工事不要で着脱自由自在 自宅等で注文確認も可能。配車室に必要なのはパソコンとインターネット環境だけ。安価な月額定額モデルで1台からでも導入できる。さらに、詳細設定可能な自動配車機能が標準装備されており、個人タクシー向け予約管理機能も近日リリース予定。