2022年04月11日 15:36

アルクより、4月11日、新刊「改訂版 キクタン小学生 1. 英語で言える自分のこと」「改訂版 キクタン小学生 2. 英語で広がる世界」が発売される。
これは、音楽を使ったチャンツのリズムに乗って楽しく単語を身につけるアルクのベストセラーシリーズ「キクタン」の小学生版、2タイトルを改訂したもの。チャンツのリズムに乗って単語を「聞いて」、自分でも「言う」練習をすることで、英語の定着を図り、英語でのコミュニケーションに大切な「聞く」「話す」の力を伸ばす。
特徴のひとつが、小学生のうちに学びたい単語を厳選したこと。小学校外国語活動教材、小学校の英語教科書を中心に、単語を見直し。「1. 英語で言える自分のこと」では、「自分のこと」を表現するのにつながる約350語。「2. 英語で広がる世界」では、「自分の家族や友達」「将来の夢」など、「身近な世界」を伝えるのに必要な約340語を厳選している。
また単語の音声は、「英語→日本語→英語→(ポーズ)」の順で収録。音楽に合わせて単語を聞いて自分でも発音することで、耳と口から単語の定着を促す。単語の各例文の音声も収録。自分を表現するのにも役立つシンプルな文で英語の口慣らしをすることで、単語が文で言えるようになる。基本的な学習ペースは1日2ページ、約8単語。5週間で各タイトルの単語を学習できる。1冊が終わるころには15文以上で自分のことが話せるようになることを目指す。価格2200円(税込)。