2022年04月07日 09:50

LINEが運営する「LINEリサーチ」は、日本全国の男女を対象に、4月12日の「パンの記念日」にちなんで、好きなパンの種類や「食パン」を食べるときにふだん塗っているものについて調査した。
LINEでは、同社が保有する約577万人の国内最大級のアクティブな調査パネルを基盤とした、スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」を運営している。今回は、全国の男女を対象にパンに関する調査を実施。ドーナツやパイ、ピザなどは除いて、好きなパンを最大5つまで回答してもらったところ、全体TOPは「サンドイッチ」で4割超。2~3位は僅差で「クロワッサン」「ハンバーガー」が4割弱。4位は「カレーパン」、5位は「食パン」がランクインした。年代別では順位に差がみられ、10~30代では「ハンバーガー」がTOPに。10代でもっとも割合が高く4割超。一方、40~60代では「サンドイッチ」がTOPとなり、50~60代で5割超と高い割合となった。
続いて、好きなパンのランキングで全体5位にランクインした「食パン」について、さらに調査。「食パン」が好きな人に、ふだん食べるときに塗っているものについて聞いた。全体のTOP2は「マーガリン」「バター」で、どちらも4割超。3位以降は、「ジャム類(マーマレード含む)」「はちみつ」と続く。一方、「そのまま食べる/何も塗らない」と回答した人は全体では8.3%と少数派。ただし10~20代では割合が高くなり、10代女性では2割超で、もっとも高くなっていた。