2022年03月29日 16:31

「きびだんご」株式会社は、同社が運営するクラウドファンディングサービス「Kibidango」にて、「HAPPYMY(ハッピー・エムティー)」の国内正規販売に向けたプロジェクトを期間限定で開催中。
「HAPPYMT」は、コロナ禍でお互いの国を行き来することが難しくなったいま、「日本と台湾を結ぶ架け橋になれば」という思いで制作された万年筆&インクセット。手掛けたのは1980年からペンの製造に携わる台湾人夫婦。また旅に出られる日を楽しみに、台湾から日本へ「加油(頑張れ)」の励ましの気持ちが込められている。
インクのカラーは5色を用意。台湾から見た日本の原風景をイメージした、どこか懐かしさを感じさせる色合い。薪炭(ブラウン)、天鵞絨(ダークグリーン)、蜜柑(オレンジ)など、『HAPPYMT』の世界観を表現するためにネーミングにもこだわった。インクはpH値が中性で流れが良いのが特徴だが、紙にインクが滲まないうえに、ペン先に詰まって傷んでしまう心配もない。万年筆のインク以外にも、筆や水彩絵の具、つけペンのインクとしても使用できる。
ペン先は滑らかな書き心地に定評のあるドイツのシュミット製を採用。「しなり」をしっかりと感じられ、字幅は手紙を書くのに適した定番の扱いやすい太さ。万年筆初心者でも難なく使えるので、はじめての一本としてもぴったり。本プロジェクトは、目標金額25万円達成で国内初となる正規販売が決定する。詳しくはこちら。