2022年03月23日 15:23

ニトムズは、3月26日~27日に、東京都立産業貿易センター 台東館にて開催される「紙博&布博in東京」に出展する。紙博は、紙の作り手による紙の魅力を伝える展示会。同社が出品するのは、文具ブランド「STALOGY(スタロジー)」。

STALOGYでは、「ありそうで、なかった」をコンセプトに、文房具の本質的な価値を再考し、機能とデザインを最大限に優先。それにより、そのものの持つ「らしさ」に真摯に向き合い進化させている。粘着応用製品のニトムズのテクノロジーに、日本を代表するクリエイティブディレクターgood design company水野学さんのトータルディレクションがかけ合わさって誕生した。

紙博には、過去6回出展しており、毎回来場者から「メーカーから直接製品の魅力を聞けるのがよい」「製品についての理解がより深まった」などの反響が寄せられてきた。本年は、「紙と向き合う」をコンセプトに、主力製品である「365デイズノート」「1/2イヤーノート」を中心に、紙製品や紙製品の周辺アイテムを展示・販売する。

会場では、出展コンセプトに基づき、自由度の高さから多くのファンを持つ「365デイズノート」「1/2イヤーノート」の本文紙3種(罫線、ドット、無地)それぞれの特長に合わせた使い方事例を紹介する。自分らしい使い方を発見してもらい、より製品への愛着を持ってもらう工夫を凝らした展示を行う。その他、ノートへの名入れサービスなどのイベント特典や、限定品の販売も予定。