2022年03月14日 15:56

健康関連商品を企画・製造・販売を行うエス・ケイ・ワイ イノベーションが、「動的安定理論」を取り入れた新感覚草履「IXAZ(R)(いぐさず)」を開発。応援購入サイトMakuakeでクラウドファンディングを実施。通常の販売価格より割安な設定で応援購入を受け付ける。
本製品は、足の重心を支える載距(さいきょ)突起と足指のつかむ動きに着目した履き物。正しい歩き方で身体の筋肉をバランスよく使う、足本来の機能が発揮しやすい草履型となっている。金田接骨院・金田先生が提唱する「動的安定理論」を取り入れており、日常の「歩く」で姿勢を安定させる。
「動的安定理論」とは、身体を動かして平衡を保とうとする考え方。人間の身体の構造に合った「いぐさず」では、土踏まず(アーチ)の上にある載距突起を意識しやすくするために芯材を入れ、かかと部分を中心にクッションを入れている。この載距突起に足の重心がかかることで身体の軸を感じやすくなり、かかとから親指に向かう体重移動がスムーズに。この正しい歩行が体幹を整え、頭から肩、腰、ひざまで、身体全体にいい影響を与える。
子どもの足育を目的に開発されたが、まずは子どもたちの健やかな成長を願う大人にこそ「IXAZ」の良さを知ってもらいたいと、最初の商品は大人向けの草履としてリリース。自宅やオフィスなど、日常生活に必要な「歩く」という動作のなかで、姿勢を安定させ、身体のケアに結びつけることを目指す。プロジェクトはこちら。