2022年03月03日 10:00

日本調剤は、2020年9月より運用を開始した自社開発のオンライン服薬指導システム「日本調剤 オンライン薬局サービス」の愛称を「NiCOMS(Nihon Chouzai Online Medication System/ニコムス)」と定め、公式サイトを3月1日にオープンした。
「NiCOMS」は、オンライン服薬指導が実施可能となった2020年9月1日に合わせて自社開発した、無料で利用できるオンライン服薬指導システム。予約機能、ビデオ通話機能、支払い機能を備え、全国の日本調剤の薬局で運用してきた。今回、公式サイトのオープンに合わせ「NiCOMS」のロゴを制定。オンライン上でも患者とあたたかなコミュニケーションをとることをコンセプトとして、オレンジ色を基調としたデザインとしている。また、「NiCOMS」内の予約画面や通話画面のカラーデザインも一新した。患者の薬物治療に寄り添う身近なコミュニケーション機能として利用できるよう、また、4月に導入されるリフィル処方箋や、今後本格運用の開始が見込まれる電子処方箋にも対応すべく、今後も一層使いやすいサービスを目指していく。
今回開設した公式サイトでは「ご利用ガイド」や利用者向けの「お知らせ」などのサポート機能のほか、「インタビュー」ページではオンライン診療を行う医師やオンライン服薬指導の経験豊富な薬剤師の声を紹介している。使いやすいサービスを目指し、今後も随時コンテンツを充実させていく。