2022年02月24日 09:55

シナネンサイクル、マルナカ、サイクルショップカナガキ、DAIWA CYCLEの4社は、各社がインターネットで販売する自転車を相互の店舗で受け取れる、自転車業界初の新サービスを本格的に開始した。
新サービスはダイワサイクルオンラインストアで購入した自転車を、協業4社の実店舗で受け取ることができる。顧客はオンラインサイト上で150店舗以上の中から受け取り店舗を選び、購入後は受け取り店舗で点検・修理等のアフターサービスを受けることができる。
4社は自転車専門店として長年、地域に根ざしたサービス提供に努め、厚い信頼を得てきた。実店舗販売では、整備・点検を経験豊富な整備士が行い、実際に商品を前に説明を受けることができ、購入後には対面で修理等のアフターサービスが受けることで「安心感」が得られる。一方で、居住地域に制約なくいつでも気軽に購入できるインターネット通販は「利便性」という大きなメリットがある。地域に根ざした4社が、実店舗の「安心感」とインターネット通販の「利便性」を相互に提供できることは自転車購入者にとって大きなメリットがあると考え、協業して本格的なサービス展開を行う運びとなった。
店舗受取りエリアおよび参画企業は、東北・関東エリア/ダイシャリン(シナネンサイクル)、中部エリア/CYCLE JOY(マルナカ)、中国エリア/自転車のカナガキ(サイクルショップカナガキ)、関西・関東・中部エリア/DAIWA CYCLE(DAIWA CYCLE)。
同サービスはダイワサイクルオンラインストアより開始。他サイトは順次開始予定。