2022年02月16日 12:00

コロナのペインを解決するために起業した日本のスタートアップ「I’mbesideyou」は、インド工科大学ハイデラバード校と共同研究契約を締結。同校が保有するインド英語の音声認識エンジンを、オンラインコミュニケーションの解析においてI’mbesideyouが独占的に提供することとなった。
インド工科大学のスリ・ラマ・ムルティ教授は、音声認識の研究を継続して行なっており、インド人の発話の特徴にフォーカスしたインド英語の音声認識エンジンの開発に携わってきた。従来の音声認識エンジンは、欧米での発話を中心に学習されており、各地域の発話の特徴などを解析する際の精度に問題が生じるケースも散見されている。
今回の音声認識エンジンは、インド人の英語での発話に学習データを特化。それにより、インドでの英語の音声認識の精度を向上させ、インド市場での音声認識AIの実際のユースケースへの適用を促進させるものとなっている。
今回の契約で、オンラインコミュニケーションの音声認識領域において、インド工科大学ハイデラバード校はインド英語の音声認識エンジンをI’mbesideyou社に独占的に供給する。I’mbesideyouは、現在提供しているオンラインコミュニケーションのマルチモーダル解析を行う際に、インドでの利用に際して今回のインド英語音声認識エンジンを活用。より精度の高い発話内容の理解を実現し、オンライン教育や企業内での1on1などのコミュニケーションの改善の効果を高めていく。