2022年02月09日 15:46

リアコネは、2月1日、お得に買い物するだけで商品ロス削減に貢献できるサービス「リアコネ」をローンチした。

トレンドやニーズの移り変わりに合わせ、多くの消費財メーカーは数年、短い場合はわずか1年単位というスパンで、パッケージ変更といった軽微なリニューアルから大幅なリニューアルを行っている。新商品投入のタイミングにおいて商品として品質に全く問題がなく十分使用できる未使用品が、値下げ販売などをされ切ることなく、小売店からメーカーに返品され、それらはコストをかけて廃棄される。同社の創業者である服部さんは、自らも大手消費財メーカーで製品開発を担当。せっかく開発した優れた商品が、モデルチェンジのタイミングで大量に廃棄されてしまうという状況を回避する合理的なソリューションの必要性を感じ、「リアコネ」の創業を決意した。

「リアコネ」は、提携するメーカーの対象商品を購入したユーザーに、ポイント還元・キャッシュバックを実施する。提携メーカーの旧製品の販売終了・商品入れ替えの少し前(1~2カ月程度)のタイミングで、「リアコネ」上で対象商品を掲載。ユーザーはメーカーの指定する製品を小売店等で購入し、そのレシートをスマホで撮影して画像を送信するだけで、アマゾンギフトカードなどと交換できる「リアコネポイント」を貯めることができる。廃棄対象となり易い製品をユーザーに積極的に購入してもらうことで、メーカー側は廃棄する製品ロスや廃棄コストを削減でき、ユーザーは必要な消費財をお得に購入できるという仕組みだ。

ユーザー利用料金は無料。提供開始日は2月1日。

リアコネ