2022年02月07日 09:08

美らビーチクリーンプロジェクト実行委員会は、2月5日よりタカラトミーとタイアップし、「美らビーチクリーンプロジェクト×人生ゲーム みんなでつくる海ごみ人生ゲームキャンペーン」を開始する。

このキャンペーンは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト CHANGE FOR THE BLUE」の一環。「CHANGE FOR THE BLUE」は、国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、「これ以上、海にごみを出さない」という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進している。

海洋ごみ問題と言うと、どうしても学問的で、お堅いイメージがついてきてしまいがち。「どうすれば、海洋ごみ問題を楽しみながら、かつ、身近な問題として考えてもらえるか」という課題に対しての案として「ゲームを楽しみながら、学べたらいいね」という話になった。そこでリサーチをしたところ、タカラトミーが「人生ゲーム」を使い、社会課題について考える取組みを独自で実施しているという情報を掴み、企画の提案をしたところ、今回のキャンペーン企画が実現した。

同キャンペーンでは、オリジナル人生ゲームのマス目に入る、海ごみ問題に関連するアクションやイベントを考えて応募すると抽選で豪華賞品が当たる。キャンペーン終了後は、完成したオリジナル人生ゲームをキャンペーン公式サイトでデータを配信。ダウンロードして印刷すると人生ゲームの既製品と繋げて遊ぶことが可能になる。

キャンペーン期間は2月5日~20日。

公式サイト