2021年12月22日 09:37

阿智昼神観光局は、サッポロビール長野支社と共同で、12月24日より、昼神温泉内を巡って謎を解く、謎解きウォークラリー「阿智☆昼神探索紀~冬空の道しるべ~」をスタートする。

阿智村は、環境省の実施する全国星空継続観察で「星の観察に適していた場所」の第一位(平成18年)に認定された星空をテーマに、富士見台高原ロープウェイヘブンスそのはらで行われる「天空の楽園ナイトツアー」、「天空の楽園雲海Harbor」、阿智村浪合地区に2018年にオープンした「日本一の星空浪合パーク」など日本一の星の村づくりに取り組んできた。

2018年10月9日に、サッポロビールと阿智村のスタービレッジ阿智誘客促進協議会が地域振興に関するパートナー協定を締結して、継続的な観光活性、星空が見える村づくり、地域づくり、相互の発展を目指し、これまで3回コラボデザイン缶の発売や、星空をテーマとしたタイアップイベント企画を継続的に行ってきた。

このたび、冬の昼神温泉散策と謎解きを一緒に楽しんでもらい、謎が解けた人はサッポロ生ビール黒ラベル「信州の星空缶」がもらえる謎解きウォークラリー「阿智☆昼神探索紀~冬空の道しるべ~」を開催する。

開催期間は、12月24日~2022年3月31日。開催時間は、受付時間が9時~16時、謎解時間が9時~17時。参加料金は無料。受付・ゴール場所は観光拠点施設ACHI BASEとなる。景品はサッポロビール黒ラベル「信州の星空缶」1本。※景品「黒ラベル「信州の星空缶」」の贈呈は、満20歳以上の人が対象となる。※未成年には、温泉グッズなどの景品を渡す。