2021年11月08日 09:32

そごう美術館は、11月19日~2022年1月10日まで、「ムーミンコミックス展」を開催する。*会期中無休。

ムーミン童話の原作者トーベ・ヤンソンは、1954年にイギリスの夕刊紙「イブニング・ニューズ」紙でムーミンのコミックス(漫画)連載を始めた。主にトーベが絵と台詞を書き、弟のラルス・ヤンソンがネタ探しと英訳を担当。国を超え愛読されたコミックスを通して、ムーミン童話の世界は広く知られるようになった。

ムーミン童話の世界をコミカルに、時に社会風刺のエッセンスを加え、漫画という形式で表現したムーミンコミックス。本展では、ムーミンキャラクターズ社が所蔵する作品約280点を日本初公開。キャラクター設定画や習作、原画など貴重な資料を通じて、全世界で愛され続けているムーミンの奥深くも豊かな世界を楽しめる。

「ムーミンコミックス展」は、そごう美術館(横浜駅東口・そごう横浜店6 階)にて、10時~20時開催。事前予約不要。※12月31日は18時閉館。※1月1日は9 時~19時。※入館は閉館の30分前まで。※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合あり。

入館料は、一般が1200円(税込)、大学・高校生が1000円(税込)、中学生以下無料。前売り及び、ミレニアム/クラブ・オンカード、セブンカード・プラス、セブンカードを提示した人は一般が1000円(税込)、大学・高校生が800円(税込)となる。*障がい者手帳各種を持つ人、および同伴者1名は無料。*前売券は11月18日まで、そごう美術館またはセブンチケット、ローソンチケット、イープラス、チケットぴあにて取り扱う。