2021年11月02日 19:00

ソシオークグループでは、新たな食育プロジェクト「てしおにかけて、育てて食べよう~マイファームde食育プロジェクト~」を開始した。本プロジェクトは、株式会社「明日葉」、株式会社「てしお夢ふぁーむ」、「葉隠勇進」株式会社の3社が協力して実施する。
プロジェクトでは、子どもたちがてしお夢ふぁーむの小松菜を自らの手で種から育てて食べるという過程を、10月から小松菜の収穫を迎える12月までの3カ月間に渡って行う。小松菜は1週間に2回水を換え、水を換えた日には先生からスタンプをもらう。収穫までの間は、芽が出たタイミングや根を張ったタイミングで自分の小松菜を観察し、絵日記をつけて野菜の成長を体験。また11月には、てしお夢ふぁーむの農場とオンラインでつないで行う農場見学を実施する。
プログラムの期間中には、「葉隠勇進」が、小松菜を使った給食レシピ動画を提供。子どもたちは、収穫後に自分で育てた小松菜を自宅で調理し、美味しく食べるところまでを体験する。本プログラムには、食べ物を育て、収穫し、収穫したものを食べることを体験することで、「命の大切さや農家さんの想い、育てることの苦労と喜びを学んでほしい」という想いが込められている。
なお10月13日には、食育プロジェクトスタートのイベントとして、食育クイズを行い小松菜について学び、種付けを実施。終了後、参加した子どもたちは「楽しかった」「育てるのは大変そうだけど楽しみ」と感想を話した。