2021年11月01日 19:44

三井農林は、紅茶の日(11月1日)を記念し、「nittoh.1909」にて、「TeaRoom」とコラボレーション。紅茶で抹茶体験を楽しむイベントを10月31日に開催した。リアルとオンラインに分けて体験イベントを行い、参加者は紅茶による抹茶体験を通じ、新たな紅茶の世界を楽しんだ。
今回、リアルとオンラインの回を設定し、順次イベントを行った。リアルイベントは「茶室」にて開催。紅茶を抹茶のように楽しむなど、和を感じてもらいながら、伝統と革新性を持った新しい紅茶体験の機会を用意した。
TeaRoom代表の岩本さんによる、お点前の実演・レクチャーを行った。道具の説明や正しい茶碗の持ち方など一連の動作・作法の他、「和紅茶は穏やかな甘みと、まろやかな味わいが魅力」といった説明など、和紅茶の微粉末を抹茶のように茶筅で点てる、目新しい紅茶の楽しみ方を味わった。リアルイベントに訪れた参加者は、茶室にて茶道家が点てた紅茶と自身で点てた紅茶との飲み比べを体験。オンラインでの参加者は、事前に配布された「和紅茶の微粉末」を使用し、それぞれ抹茶体験を行った。
イベントの後半では、参加者からの質問に答える、セレクトされたお茶菓子も味わうなど、お茶とお菓子の時間を楽しみながらアフタヌーンティーの時間を共有した。紅茶の日を記念し開催された今回のイベントは、紅茶での抹茶体験を通じ、新しい紅茶の楽しみを知ってもらう貴重な機会となった。「nittoh.1909」では、今後も新しい体験や新たな紅茶の楽しみ方を提供していく。