2021年11月01日 09:05

横浜高島屋は、11月3日~9日の期間、老若男女問わず愛され続けるドーナツが大集合する「ドーナツフェスタ」を開催する。
19世紀にアメリカで生まれたと言われるドーナツは、現在では、米粉やおからを使ったヘルシー志向のドーナツから惣菜と組み合わせたハイブリッドな商品まで多岐に渡り、日本国内でも独自の進化を遂げてきた。食事としてもおやつとしても重宝される万能スウィーツは、見た目の可愛さだけでなく、コロナ禍での在宅ワーク時にもおすすめの「ワンハンドフード」として今、注目されている。
今回開催の「ドーナツフェスタ」では、定番ドーナツからアレンジを加えたドーナツ状の惣菜まで幅広く用意、32ブランドからここだけでしか買えない横浜高島屋限定商品含む約90種類のドーナツが勢揃いする。ラインアップは、手を汚さずに楽しめる棒付きの「ドーナツ(フランボワーズ)」(ハマプラ)、ドーナツを使ったハンバーガー「ドーナツチキン DONUTS-Chicken」(FARO)、マグロ、サーモン、イクラなど魚介類をトッピングした見た目も鮮やかな寿司ドーナツ「寿司deリング」(浪花 古市庵)、ドーナツ状の餃子「ギョーナツ」(皇朝)、秋の味覚・さつまいもをたっぷりと使用したドーナツ型のさつま揚「ねりナツ」(能登屋)など。
場所は、横浜高島屋 地下食料品フロア「Foodies’ Port」。開催日は11月3日~9日。