2021年10月28日 09:54

長崎和牛銘柄推進協議会は、11月1日~30日までの期間、「長崎和牛を食べよう!キャンペーン」を実施する。

「長崎和牛」とは長崎県内で長崎和牛生産者登録制度に登録した生産者が肥育を目的として生産された和牛。肉のオリンピックと称される「全国和牛能力共進会」で「内閣総理大臣賞」の受賞歴を持つ。長崎県では、2013年から、毎年11月を「長崎和牛消費拡大月間」と位置づけ、長崎和牛の魅力を県内外の人々に知ってもらう、様々な取り組みを実施してきた。第9回目となる今年は、2020年に県内外から1万4000通以上もの応募があったキャンペーンを、引き続き実施する運びとなった。キャンペーン内容は、対象期間に対象店舗で、長崎和牛を購入または食事をした人の中から抽選で250名に長崎和牛5000円相当をプレゼントする。

長崎和牛は、一説には和牛のルーツとも言い伝えられるほど長い歴史を誇り、海からの潮風を受けた塩分やミネラルの豊富な牧草の中で育てられることで、鮮やかな色合いと柔らかい肉質を特徴とする。ステーキやしゃぶしゃぶ、すき焼きはもちろん、ステーキ丼など、長崎の味をお店や家庭で楽しむのもおすすめだ。

対象期間は11月1日~30日。対象店舗は、関東・近畿・中国・九州の和牛指定店・協力店390店舗。応募方法は、専用の応募はがき、またはインターネット。

長崎和牛銘柄推進協議会