2021年10月25日 12:55

楽天ペイメントは、10月25日、運営するポイ活サービス「楽天チェック」において、公共の公園でチェックインできる機能を追加した。

「楽天チェック」は、アプリ内に表示されている店舗や施設に来店・来館し、対象となる店内・施設内の指定エリアで「楽天チェック」アプリのチェックインボタンをタップすることで「楽天ポイント」を貯めたり、お得なクーポンを獲得することができる無料アプリ。10月25日以降、利用者は対象公園内の指定エリアで「楽天チェック」アプリを起動しチェックインすると、くじ形式でスタンプまたは「楽天ポイント」を獲得することができ、スタンプを20個集めると「楽天ポイント」が最大100ポイント当たるくじを引くことができる(チェックインは1つの公園につき1日1回まで)。

今回、店舗などの建物のみならず公園でのチェックインが追加されることで、散歩と「楽天チェック」を組み合わせるなど、地域を問わずより多くの人がポイ活を楽しみやすくなる。また、利用者にはチェックイン状況に合わせて、近隣店舗のキャンペーンなどが「楽天チェック」アプリで配信され、より一人ひとりに適したお得な情報が届くようになる。

開始日は10月25日。対象公園数は、全国の公共の公園約5000カ所から順次増加し、2021年中に約8万5000カ所で利用できるようになる(対象公園は「楽天チェック」アプリ内で随時お知らせ)。

楽天チェックについて