2021年10月11日 17:54

マイクロマガジン社は、まんが地域学習シリーズ「守ろう!みんなの東北」と「大人も知らない?ふしぎ現象事典」を10月10日の河北新報に掲載した。

マイクロマガジン社は世界に求められる、ユニークで斬新なエンターテイメントを発信する総合出版社。「まんが地域学習シリーズ」は、データ分析&徹底取材によって「面白くてためになる地域本」として大人気の「地域批評シリーズ」を通巻100号以上手がけた編集部がおくる、子ども(小学校高学年)向けの新しい学習まんがシリーズとなる。

シリーズ第一弾で取り上げる地域東北。「もうひとつの東北」を舞台にしながら、子どもたちが現実の東北で起きているさまざまな問題の解決法を探り、提案していくストーリーで、全4巻を刊行予定だ。

地域を学ぶ学習まんがシリーズ新創刊「守ろう!みんなの東北」。1「自然と伝統文化編」は、定価1100円(税込)。

「勉強しなさい」と言われると勉強したくなくなる現象には名前があった。テストの前の日になると部屋の掃除がしたくなる。同じアニメが好きな人とは、すぐに仲良くなれる。「期間限定」と書いてあるお菓子をつい買っちゃう。お手伝いでもらったお金は大事にするけど、お年玉でもらったお金はすぐ使っちゃう。かき氷を一気に食べると頭がキーンとなる。そんな現象を体験したことはないだろうか。「大人も知らない?ふしぎ現象事典」は、テレビ、ラジオなどで紹介され、大反響となっている。

大人も知らない?ふしぎ現象事典」は、定価1100円(税込)。