2021年10月06日 11:18

whattは、10月5日、面接対策アプリ「hanasel(ハナセル)」を正式にリリースした。
同社はITエンジニアへの転職を支援するサービス「転職クエスト」の運営を通して、これまで500名以上の求職者に対して転職活動を支援してきた。そのなかで多くの求職者から寄せられていた声として「1人でも面接練習できるようなサービスがあると嬉しい」というものがあった。そこで求職者が1人でも実践的な面接練習を実現できる機会を提供するために、スマホアプリ「hanasel」の開発に着手した。
「hanasel」は、「本物の面接官の声を相手に面接練習ができる」「約150問の頻出質問に対して対策ができる」「面接練習した音声を録音して振り返ることができる」という機能を有したスマホアプリ。アルバイト、大学入試、新卒、転職、エンジニア転職の面接に対応しており、幅広い利用者を想定している。
「hanasel」では、5つの面接シーンにおける頻出質問を用意しており、合計150問近くの質問を収録。1つひとつの質問に対して、回答のポイントと例文を用意しており、それらを見ながら自分の回答をメモすることができる。また、本物の面接官の声で質問を読み上げられるので、より本番の雰囲気を感じながら面接練習に臨める。事前に回答内容をメモしておくと、質問されたときにメモが表示されるので「話す」ことに特化した練習が可能だ。さらに、実践練習モードで録音した音声を保存することで振り返ることができる。
ダウンロード(iPhone・iPad / Android)