2021年07月19日 12:23

ディスカヴァー・トゥエンティワンは、7月16日、「夢を叶える イメージマップの創り方」を刊行した。
本書の著者・角谷建耀知さんは、わかさ生活の社長。様々な困難がありながら会社を立ち上げ、「自分がやりたいこと」を実現してきた。2020年7月には、「夢の見つけ方」について学べる「女子高生と魔法のノート」を刊行したが、本書では「夢の叶え方」について語る。学生や新社会人など、やりたいことがあっても実現する方法がわからない人に読んでほしい1冊だ。
本書のあらすじはこちら。高校生の玖実、色葉、真吾はカレー同好会として活動している。ある日、商店街で毎年開催されているイベントの今年のテーマが「カレー」であることを知り、カレー同好会として参加することを決める。しかし、初めてつくったカレーは散々で、ライバルとの圧倒的な差に落ち込む玖実。玖実が部屋で落ち込んでいると、人形が話しかけてきた。「一流の視点を学ぶんや!」不思議な人形、ブルブルくんのこの一言に励まされた玖実は、同好会のメンバーと再度、最高のカレーづくりに挑む。マインドマップの実践、本物との出逢い、素直に他者の意見を受け入れる心。個々の力だけでなく、メンバーや周囲の力を借りながら成長するカレー同好会は、Oneチームとして研究と経験を重ね、ついに自分たちのカレーにたどり着く。本書は、目標を達成するためのノウハウやアプローチ、チームの大切さを学べる1冊となっている。
定価は1320円(税込)。発売日は7月16日。