2021年07月14日 15:38

サンクラフトは、人気のパン切りナイフ「せせらぎ」左利き用を7月13日より販売開始する。

刃物のまちとして名高い岐阜県関市で、1948年から続く老舗刃物メーカー「サンクラフト」。使い手に寄り添ったオリジナルの刃物とキッチングッズの企画・デザイン・製造・販売を行っている。

刃の両面に刃付けがされている通常の包丁と違い、パン切りナイフの多くは片面のみ刃がついた「片刃(かたば)」と呼ばれる刃付けになっている。片刃にすることで、通常の包丁にはない鋭さが生まれ、ハードパンから食パンまで様々なパンをカットできるようになる。片方にしか刃がついていないため、通常右利き用に作られているパン切りナイフを左利きが使うと、意図したよりも斜めにそれてしまう事がある。

日本の場合10人に1人は左利きと言われている。しかし、料理道具の中には右利き専用として作られている場合があり、利き手を気にしての毎日の料理は思わぬストレスや不便さを強いられる。切れ味の良さが自慢のナイフだからこそ、左利きの人にもその実力を存分に味わってほしい。「せせらぎ」左利き用は、そんな想いから生まれた左利き用パン切りナイフだ。右利き用で好評の性能はそのままに、左利きに合わせて刃付けを施した。

「せせらぎ」は、大波+小波+ストレート刃の3種類の刃でハードパンも食パンも楽々カット。「自然と使いやすい」を意識したブレードとハンドルのデザイン。ケーキやローストビーフなど料理の幅が広がるナイフだ。

サンクラフト公式ECショップ「サンクラフトキッチン」