2021年07月02日 08:30

旅して日本プロジェクトが主催する温泉総選挙は、今年度から温泉地活性化の新企画「温泉宿・ホテル総選挙2021」を7月1日より開始する。
過去5年間実施している「温泉総選挙」では、温泉地を応援するために実施していたが、応援ユーザーからの声もあり、今年度からは、温泉がある宿・ホテルを応援する「温泉宿・ホテル総選挙」を「温泉総選挙」の企画として実施する。
現在、温泉が好きな国民はコロナ禍でなかなか大好きな温泉旅行に行くことができない状況だ。また、コロナ禍で温泉地にある、温泉宿・ホテルの事業者の人々も苦戦している。同企画では、リアルに温泉地に行けない人々に応援投票を通じて温泉宿・ホテルを応援してもらい、コロナ禍で苦しんでいる観光業界の活性化を推進する。
具体的に「温泉宿・ホテル総選挙2021」企画では、全国のエントリーしている約700の温泉がある宿・ホテルが選んだ自慢の部門に応援投票をすることができる(6月29日18時現在のエントリー数)。また、応援投票した人に総額150万円分の旅行券が当たるキャンペーンも実施する。温泉旅行のシーズンである11月上旬までには、国民投票によって決定される各部門ランキングを発表し温泉地の活性化に繋げて参りたいと考えている。
投票期間は7月1日~10月20日。ランキング発表は11月上旬。表彰式は2022年3月上旬(予定)。