2021年06月30日 08:33

自由が丘ワインスクールは、7月22日からブラインド・テイスティングNo.1グランプリ(B-1GP)を開催する。

自由が丘ワインスクールは1996年開校。国内外で活躍する現役トップソムリエによる豪華講師陣が受講生のWine Lifeをエスコート。開校当初からのメンバーたちは、次々に国内外コンクールで優勝、入賞し、ワイン業界を代表するトップソムリエになっている。現役だからこそ伝えることができる、本の中だけではない「生きた」ワインの話が受講生達に人気だ。

ブラインド・テイスティングとは、ワインのラベルを見ずに、ブドウ品種、生産国・地域、生産年を言い当てるため、視覚・嗅覚・味覚・触覚・知識すべてを動員する高度な知的競技。国内はもとより海外でも毎年大規模なコンクールが行われるなど、ワインのプロフェッショナルや愛好家たちの間で世界的なブームを巻き起こしている。

同スクールではwithコロナ時代のニュースタンダードに対応しながらも、多くのワイン愛好家に参加してもらえるよう、予選を数日に分けいつでも参加できるようにした。さらに、本選はオフライン、オンラインの両方で同時に行う。単なる勝ち負けで終わらせず、現在のテイスティング能力を客観的に把握しその後の研鑽に活かせるよう、順位以外にも通常のコンクールでは行わない成績を発表し、コンクールに透明性をもたらす。

予選エントリー料は3000円(税込)。予選期間は7月22日~8月2日。

詳しくはこちら