2021年06月02日 18:42

MATCHAが運営する越境クラウドファンディング「Japan Tomorrow」が、6月1日から新たなプロジェクトを開始した。
東京墨田区にて、繊維に関わるものを原料としデザイン(企画)から製造(物づくり)、そして販売(事づくり)までを一気通貫で行っている「オレンジトーキョー」のオリジナル布ぞうりブランド「MERI」を世界に発信するプロジェクト。
MERIは家の中で履くルームシューズとして、素材や肌触り、ふっくらとした履き心地を追求。更に今回Japan Tomorrowが人々に届けるのは、MERIのニューモデル。実際に履く人々のことを考え、今までの布ぞうりから形や大きさを改良し、体のバランスを取れる様に鼻緒の位置を工夫するなど沢山のこだわりが詰まったアイテムとなる。
布ぞうり「MERI」は都営大江戸線 両国駅近くの直営店「MERIKOTI(メリコティ)」にて販売されている。また、同じく両国に構えるワークショップスペースで実際に布ぞうり作りの体験にも多くの人が参加。これまで布ぞうりを体験し喜んだ人々、これまでまだ出会ったことのない人々に新たなMERIを届けるためにもプロジェクトをスタートする。
プロジェクト開催期間は6月1日~7月16日。プロジェクト目標金額は50万円。「NEW MODEL MERI」は4色展開、ワンサイズ8800円(税込)。「NEW MODEL MERI」(ペア)2種類、各ワンサイズ1万7600円(税込)。いずれも送料無料。ほか、「布ぞうりワークショップ」は6600円(税込)から。