2021年05月21日 16:19

ストレイム アート アンド カルチャーは、「STRAYM (ストレイム)」にて5月28日より、2大HIPHOPラッパーモデルのスニーカーアートビースの共同オーナー権を販売開始する。

販売するのは、沖縄を拠点とする「儀間朝龍」さんの「POP COLLAGE」シリーズから生み出された、現在のカルチャーを知るためにも、とても影響力のある象徴的な2作品。儀間作品の最大の特徴である、廃材となったダンボールを水に浸けて糊を溶かし一枚一枚を丁寧に剥がしていくことで創り上げられている。

本作品でも、広く知られている商品のコラージュ作品を制作することで「流通」と「消費」というテーマを通じ、ブランドや商品を見つめるキッカケを作り、その背景にある影響を考えることを試みている。本作品は「STRAYM(ストレイム )」で扱う、初のプライマリー作品となる。また本作品は5月31日~6月7日の間、東京・原宿の「NUBIAN HARAJUKU(ヌビアン原宿)」で展示を予定。

「STRAYM」は、アート作品の共同保有プラットフォーム。世界初の100円という超少額から、注目のアート作品の共同保有権を販売、更に売買できる。同社は「STRAYM」の運営を通じ、「高い」「手が届かない」などと思われがちなアート作品購入のハードルを下げ、新しいアートの楽しみ方を提案。さらに、アートマーケットの再構築に着手することで、「アートコレクター、アートコミュニティを増やすこと」の実現を目指す。