2021年05月12日 15:13

日本経済新聞社は、日経電子版や英フィナンシャル・タイムズ(FT)などの最新ニュースでビジネス英語を学べる新Webサービス「日経ニュース英語塾」を開始した。
「日経ニュース英語塾」では、世界の政治情勢や経済・景気から、グローバル企業の戦略や身近な社会・トレンド情報まで最新ニュースを教材に様々な学習コンテンツ(動画、音声やテキスト)をそろえ、日々、更新していく。スマートフォンやパソコンなどで学び、ビジネスの現場で英語を使うスキルを楽しみながら身につけることができる。日本経済新聞社の編集委員ら国際報道の専門家のほか、著名なビジネス英語の講師による特別セミナーや、有料会員限定のワークショップも定期的に開催。ビジネス英語の初級者から上級者まで、大学生からビジネスリーダーまで多くの人々を対象に、英語をもっと使えるようになりたいという学習意欲に応える内容になっている。
日本経済新聞社では現在、日経電子版などで読まれた注目ニュースを主に英語で聞けるWebサービス「日経LissN」と、iOS向けアプリ「LissN」を提供し、数多くのビジネスパーソンや大学生の人々に利用されている。今回の「日経ニュース英語塾」は主にリスニング教材である日経LissNやLissNと一緒に学習できるだけでなく、コンテンツを抜本的に強化し、スピーキングやライティングなど総合的なビジネス英語力を高められるようにした。
利用料金は3カ月8910円(税込)。学習開始時期は毎月2回、3カ月単位。