2015年04月01日 16:26

ビザ・ワールドワイドは、先輩と後輩の会食時における支払いシーンを検証したムービー「The Supper~計測された会食~」を公開した。( https://youtu.be/G_P-0ELAwx0

ゴールドカードを持つことでうまれる心理的な影響を様々な角度で検証、実験すべくVisaが立ち上げた「Visa Gold Lab」の企画第一弾だ。

3名の先輩は、現金、クラシックカード、ゴールドカードのそれぞれ異なる支払い方法で会食費を精算。後輩は、ウェアラブルカメラと脳波測定デバイスを装着し、会食に参加。会食時、後輩が先輩のどういった行動に着目するか、調査した。

調査では、後輩全員が先輩の支払いシーンに注目。ゴールドカードによる支払いが、最も後輩の集中力を上昇させる結果となった。後輩のコメントによれば、ゴールドカードは信頼感やかっこよさ、憧れを抱かせる支払い方法であるという。