2021年05月07日 08:25

晋遊舎は、暮らしを変える本音の家電ガイド「家電批評」6月号を発売した。
「家電批評」は、出版社では珍しく、広告ページを入れないことにより、メーカーの意向に左右されず他誌には書けない家電製品の本音を伝える家電情報誌。今年で創刊11周年を迎えた、日本で唯一の家電テスト専門誌だ。専門家と編集部が使う人目線で商品を徹底検証。読者のことだけを考えた「正直な評価」を伝える雑誌だ。
6月号の総力特集は「〈爆〉ヒット家電 買って良いものダメなもの」。日常が大きく変わったこの1年。「もっとこうしたい」「ここがラクになれば」といった新しいニーズに応える様々なヒット家電が生まれている。今月は生活をラクにするそんなアイテムを、「本当に買っていいのか」テストとプロの目線でジャッジした。トレンドを先取りした最新家電レビューや、おうち時間を楽しく過ごせるスグレモノ家電など、情報盛りだくさんとなっている。6月号掲載の製品は、コーヒーメーカー部門「サーモス ECK-1000」、ネットワークレコーダー部門「バッファロー nasne(ナスネ)」、小型液晶テレビ部門「東芝 REGZA V34シリーズ」など。
そのほかにも、「先取り!扇風機ランキング」では新商品と現行品あわせて8製品を検証。さらに、動画を撮るのにうってつけの4K対応「ミラーレスカメラ決定戦」では11製品を集めてテストした。今号も家電好きにはたまらない情報たっぷりで届ける。
定価は700円(税込)。発行日は毎月3日。