2021年04月26日 09:25

マイナビが運営事務局をつとめる「学生が選ぶインターンシップアワード」実行委員会は、学生の社会的・職業的自立に貢献したインターンシップを表彰する「第4回学生が選ぶインターンシップアワード」を開催した。

「学生が選ぶインターンシップアワード」とは、学生の社会的・職業的自立に貢献したインターンシッププログラムを表彰するアワードで、今回が第4回目。学生の職業観涵養を促進する効果的なインターンシッププログラムを周知することで、プログラムの質的向上、及び実施企業数の増加を実現し、学生と企業のより精度の高いマッチングを目指す。また結果として、「学生がインターンシップに参加する目的に合致し、1年次から卒業前までの在学中に自らの専攻や将来のキャリアに関連した就業体験をより積極的に行う環境」の構築をめざしている。

4月に入り、インターンシップの定義に関する報告書が産学協議会から発表され、インターンシップに関する議論が活発化している。今回、学生アンケートや学生選考会、選考委員会などの審査を経て、優秀賞および入賞企業が決定した。優秀賞受賞法人は、沖縄ワタベウェディング、鹿児島大学、フェリス女学院大学、明治大学・関西大学、ロイヤルコーポレーション。なお、優秀賞5法人の中から「大賞」「文部科学大臣賞」を選び、5月18日に開催する「インターンシップカンファレンス」で発表する。

詳しくはこちら