2021年03月26日 14:08

東京地下鉄(東京メトロ)は、混雑を避ける新しい生活様式に合わせ、比較的空いている時間帯や曜日での同社線利用がお得になるメトロポイントクラブ(メトポ)のポイント制度新設及び新サービスのトライアルを実施する。

メトポとは、あらかじめ登録したPASMOで同社線を利用すると、乗車日数や回数等に応じてポイントを進呈するサービス。貯まったポイントは10ポイント=10円単位でチャージすることで利用でき、2018年3月の開始以降、30万人を超える利用者に登録されている。今回、比較的空いている平日の日中時間帯と土日祝日を対象に、メトポのポイント制度「デイタイムポイント」の新設及び新サービス「休日メトロ放題」のトライアルを実施する。

「デイタイムポイント」は、平日の10時30分~16時30分までの利用で、1日あたり5ポイントを進呈するポイント制度で、7月1日に新設。なお、この「デイタイムポイント」は、1日あたり3ポイントを進呈する現在の「デイリーポイント」からの制度変更となる。また、「休日メトロ放題」は、登録料月額2000円(税込)を事前に支払い、対象月の土日祝日にPASMOのチャージ残額で同社線を利用すると、翌々月に同社線の利用分を全額ポイント還元(2000円で実質乗り放題)する新サービスで、2021年秋頃にトライアルを実施予定だ。

メトポWEBサイト