2021年03月17日 15:37

京都岡崎 蔦屋書店は、オンライン対談式読書会「ほんとのはなし-自分の環世界を見つめよう-」を、3月24日20時30分より開催する。本イベントは、「アート×サイエンス・テクノロジー」をテーマとした国際的な文化・芸術フェスティバル、KYOTOSTEAM-世界文化交流祭-の一環として行われるもの。

人はそれぞれの経験や性格、それに基づく考え方によって、同じ時間や空間を過ごしながら、異なる世界の受け止め方をしているのではないか。コロナ禍において、これまでの価値や考え方、習慣等が大きく変化している中、様々な人の新たな環世界に触れることは、今の生活をより良く考え直すヒントが隠れているかもしれない。そうした考えをもとに、本イベントでは毎回のゲストの体験を元にした1冊の本から、それぞれに喚起される環世界を互いに見つめ合い、新たな気づきを探してみてはと提案する。

当日は、ファシリテーターにbook pick orchestra 代表の川上洋平さん(選書家/ブックセレクター)を迎え、ゲストとともに、1冊の本を通して、それぞれに感じたことや自身の考えや思い出したことを語り合う。

参加方法には対話枠と聴講枠があり、対話枠は、ほんとのはなしに登壇者として参加することができ、聴講枠は、ライブでほんとのはなしを聴講できる。参加費は、対話者2000円、聴講者500円。参加申し込みはこちら