2021年03月04日 17:50

日本交通は、都内の桜名所を満喫できる観光タクシー「お花見タクシー2021」を、3月20日より期間限定で運行する。
「お花見タクシー2021」では、同社の観光乗務員がお勧めする都内の桜の名所を、密を避けたプライベート空間で、効率よく楽しめる。同社に在籍する約1万人の乗務員から選抜された、観光ガイド資格を持つ担当乗務員が、その日その時の見頃を考慮して、タクシーで効率よく桜の名所へ案内する。
スキマ時間を有効に使える「2時間カジュアルコース」では、エリア別の3つのお花見コース(東京駅、上野駅、品川駅周辺)を2時間で巡るので、空いた時間に効率よくお花見を楽しめる。運行には、次世代型車両「JPN TAXI(ジャパンタクシー)」に桜の花びらを施した特別仕様車を用意し、ユニバーサルデザインの広々とした車内空間による快適な移動を提供する。
観光ガイド資格保有ドライバーと作る「3時間~オーダーメイドコース」では、じっくりお花見を楽しみたい人、こだわりのコースで巡りたい人向けに、コースを自由に組み立てての運行を実施(利用時間は3時間~半日利用も可)。東京23区・武蔵野市・三鷹市内であれば、自宅発着設定も可能だ。観光ガイド資格を持った担当乗務員が、事前に利用者の要望を聞き、自分だけの「マイプラン」を提案する。
料金は、「カジュアルコース」2時間1万280円(2時間を超える場合は、30分毎に2470円)、「オーダーメイドコース」3時間1万5220円~(以降は30分毎に2470円)。予約開始日は3月3日(水)。運行期間は3月20日~4月10日(予定)。








