2021年02月24日 14:53

日販セグモは、ねこの気持ち・生態をやさしく学べるオンライン講座「ねこ検定 にゃんこゼミ」を開講する。

新型コロナウイルス感染拡大に伴う、生活様式の変化により、ねことの暮らしを始める人、検討する人も増加傾向にあるが、一方で十分な準備や理解が伴わず、やむなく断念する例も増えている。ねことともに暮らすための心構え、準備についての理解をあらかじめ深めておくことが、ねことともに生きる社会において何より重要だ。2017年より始まった「ねこ検定」は「ねこと人とのよりよい社会を築いていくこと」を目的に第4回まで開催し、累計1万3000人を超える受験者が参加した。第5回「ねこ検定」は2022年春以降の開催を予定しているが、このような状況下だからこそ、ねことの暮らしについての学習機会を提供する必要があると考え、今回のオンライン講座開講の運びとなった。

「ねこ検定 にゃんこゼミ」は、ねこの気持ち、ねことの暮らしの基礎知識についてPC、スマホ等でオンライン学習ができ、復習ドリルで理解を深められる講座プログラム。ねこの実際の鳴き声やしぐさ等を動画や写真を織り交ぜて学ぶことができる。講座受講後には「にゃんこゼミ修了テスト」で理解度を測ることが可能。基準点を満たしたゼミ生には「にゃんこゼミ修了証」を進呈。講座は公開期間内なら繰り返し視聴が可能で、「にゃんこゼミ修了テスト」は1回の受講申し込みにつき、2回までチャレンジできる。

受講料は1300円(税込)。申込期間は2月22日~10月31日。受講期間は3月8日~10月31日まで。

公式サイト