2021年02月02日 17:53

ネスレ日本は、講談社が発行するWEBメディア「FRaU(フラウ)web」とコラボレーション。寺島しのぶさん、佐々木希さん、中村仁美さん、福田萌さん、青木裕子さんが環境に関する絵本の読み聞かせを行う全10本の動画「#えほんでみらいをかんがえる」を、ネスレ日本公式YouTubeチャンネルにて2月1日より5週連続で公開する。

ネスレ日本が国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同で環境啓発を行うエコプロジェクト「#NescafeOurPlanet(ネスカフェ アワープラネット)」の第四弾として行う今回の企画は、日本で初めてSDGsに全面的に取り組んだ女性誌である講談社の「FRaU」と、絵本を読む世代(親)と未来の世代(子)に「読み聞かせ」を通して、環境問題をはじめとする社会課題についてより意識を高めてもらいたいという共通の想いから実現したコラボレーションになる。

今回公開する動画「#えほんでみらいをかんがえる」内の「読み聞かせ」では、「ブックハウスカフェ」の店長である茅野 由紀(ちの ゆき)さんの選定した全10冊の絵本を使用し、絵本の読み手には、プライベートで母親としての姿ももつ寺島しのぶさん、佐々木希さん、中村仁美さん、福田萌さん、青木裕子さんが登場する。また、「FRaU web」では、この取り組みの紹介と読み手の方のインタビュー記事を、2月1日より順次、計6本掲載する。

「#えほんでみらいをかんがえる」動画はこちら