2021年01月27日 16:31

アイクリエイトは、共創型「未来をつくる企画プロダクション」Planners(プランナーズ)の新プロジェクトとして、マクアケが運営するアタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」にて、1月26日より日常使いもできる超撥水素材の「防災ふろしき」の販売を開始した。

Planners防災プロジェクトは、阪神淡路大震災と東日本大震災での被災経験から、「災害はいつどこで起こるかわからない」と身をもって感じたスタッフがスタートした。第1弾では廃棄布からつくったチャームがついたホイッスルを企画した。

第2弾では、使用用途が豊富で、昔から日本人になじみのあるふろしきを採用。これまでも全国の地域特有の技術・リソースをもつ企業・個人とのコラボレーションをしてきた同社だが、今回は日本有数の「旗どころ」、織都(しょくと)として1300年もの歴史がある群馬県桐生市で、創業128年の歴史をもつ朝倉染布の力を借り、超撥水素材のPlannersオリジナルデザインの「防災ふろしき」を企画した。

「防災ふろしき」は、災害時はもちろん、エコバッグや大事なものの包装、敷物、さらには超撥水素材のためバケツや傘がわりなど、これ1枚で様々なシーンで活用できる。また、この超撥水素材の「防災ふろしき」は、自然環境中で分解されにくく、環境に良くないとされるPFOA(パーフルオロオクタン酸)を含まない、環境適合型の撥水剤を使用しており、製造段階から環境に配慮されている。

先行販売価格は、1枚4730円、2枚セット8856円(すべて税込)。

「防災ふろしき」プロジェクトページ