2021年01月26日 15:18

株式会社「京都一の傳」は、3月9日の「西京漬の日」にちなんで、2021年2月20日(土)より「『西京漬の日』 記念セット」を通信販売にて販売する。
「西京漬の日」とは、「本当に美味しい西京漬をもっと多くの人に知っていただきたい。」という想いから制定された記念日。魚を二昼夜以上漬け込む「本漬け」と呼ばれる昔ながらの製法にちなみ、「サ(3)カナ(7)=3月7日」の二昼夜後である3月9日が選ばれ、日本記念日協会より正式に「西京漬の日」として認定された。
今回発売されるセットでは、一番人気の「銀だら蔵みそ漬」と「さけ蔵みそ漬」「銀ひらす蔵みそ漬」の計3種の魚を楽しめる。口に入れた瞬間に脂のり抜群の身がとろける一番人気の「銀だら」、紅色のふっくらとした身に旨味がギュッと凝縮された「さけ」、良質な脂を豊富に蓄えながらも、すっきりとした口当たりの「銀ひらす」と、いずれも高い人気を誇る3種の魚のセットを特別価格にて販売。「『西京漬の日』記念セット」10切、価格は3,990円(税込)(通常価格 6,440円より 2,450円引き)。
また、2月1日(月)よりInstagramとFacebookでの写真投稿キャンペーンを開催。さらに、3月5日(金)~9日(火)までの5日間、京都一の傳プロデュースの発酵カフェ「漬×麹 Haccomachi」にてランチメニューを注文した人に、西京漬を食べてもらう試食企画を実施する。詳細はこちら。