2021年01月26日 13:01

ニュースタート事務局は、2月10日(ニートの日)に、「ニート祭り」を開催する。

認定NPO法人ニュースタート事務局は、1994年に活動を開始、26年にわたってニート・ひきこもりの自立支援をしている。全国訪問支援(レンタルお姉さん)、共同生活寮などを通じて、これまでに1600名を超えるニート・引きこもりを社会につないできた。

「ニート祭り」は、ニート・引きこもりの感性や生き方をヒントにして、一人一人がより生きやすくなるための選択肢の幅を広げてもらいたいという思いで、同事務局が2005年から毎年開催しているもの。特に、2020年はコロナ禍により、「ステイホーム」の号令のもと、「引きこもる」生活が求められ、従来の働き方や生活様式が大きく変化した年となった。

同事務局は、ニート・引きこもりの若者たちと関わる中で、ニート的感性が、ゆるやかに人とつながりながら、がんばりすぎず、肩の力を抜いて幸せに生きるための、これからの時代に必要な感覚だと考えている。今回は、ゲストに「20代で隠居」の大原扁理さん、山奥ニートの葉梨はじめさん、生きづらさを抱えた人のシェアハウス運営の木本一颯さん、多方面で活躍しているフリーライターの武田砂鉄さんを迎え、トークイベントを行う。世界中が「引きこもっている」今、ニートの先駆者たちとともに、がんばりすぎず、幸せに生きる知恵について考える。

参加費は視聴無料。配信日時は2月10日18時30分~20時30分。

申込みはこちら(Peatix)