2021年01月08日 18:54

日本旅行新潟支店は、ディモルギアとの協業で、新潟県が実施する「庭園・お屋敷を知る文化体験事業及び雪国のくらしを知る週末文化体験事業」を受託し、かんじき体験や雪国の食文化を伝える体験ツアー「豪雪体験in新潟~雪国の暮らしに触れる日帰り旅」の募集を開始した。

新潟県では、東京オリンピック・パラリンピック競技大会を契機に日本の文化を世界に発信する文化プログラム「日本博」を活用し、新潟県の文化の魅力をPRする事業「新潟発!縄文からつづく文化の魅力体験・発信事業」を実施。それにより、観光インバウンド等、交流人口の拡大を目指すとともに、地域文化の更なる魅力向上や文化イベントにおける情報保障等の充実を図る取り組みを進めている。

新潟県は、半年近くも山野が雪に覆われる世界有数の豪雪地。積雪の重みに耐える頑丈な住まい、縄文時代からの知恵が引き継がれる長い冬を凌ぐ保存食など、厳しい自然環境の中で、編み出されてきた暮らしの工夫と雪とともに生きる姿がある。屈指の豪雪地上越で、かんじき体験や、雪国の田舎料理、囲炉裏端で聞く瞽女(ごぜ)の唄など豪雪地域での暮らしを日帰りバスツアーで体感できる。

「豪雪体験in新潟~雪国の暮らしに触れる日帰り旅」は、2月6日、7日、それぞれ日帰りにて開催。発着地は新潟駅南口および長岡駅。各コース最大40名(最少催行人員35名)募集。旅行代金は一人当たり8800円となる。