2021年01月06日 01:27

暮らしを変える本音の家電ガイド「家電批評」は、12月28日発売の2021年2月号で「iPadで変わる! 100の方法」を紹介。iPadモデル比較やおすすめアプリ、iPadのプロが仕事で使っている究極活用術などを総力特集する。
本誌は、出版社では珍しく、広告ページを入れないことにより、他誌には書けない家電製品の本音を伝える家電情報誌。今年で創刊11周年を迎えた、日本で唯一の家電テスト専門誌で、専門家と編集部が使う人目線で商品を徹底検証している。
2月号では、iPad大特集のほか、冬を快適にする「乾燥しない暖房」「電気毛布」「電子カイロ」のベストバイを決定。熱風を吹き出して循環させ部屋を暖めるエアコンなどとは性質の異なる新世代暖房「オイルレスヒーター」。熱風を出さずに空気を温める「カラダに優しい暖房」といわれている、その実力を徹底検証する。
その他、店舗やネット通販で販売されている“掛け”ができる電気毛布全10製品を検証。「軽さ」「最高温度」に加え、寝た時に感じる「体感温度」と「使い勝手」、全ての機能が価格と合っているか「コスパ」の5項目でテスト。さらに、Amazonで購入した、繰り返し使うことができる「充電式電子カイロ」全10製品の温度を測定。モバイルバッテリーとしての実容量も検証した。毎月3日発売 定価700円(税込)。