2020年12月23日 18:32

レ クオリアは、忙しくて食事が作れない人、健康が気になる人にも、手軽に美味しく食養生を続けてもらいたいという思いから、薬膳料理研究家・SATOE監修にて「薬膳ハウス金木犀のスープ」を11月11日より販売開始した。
「私たちのからだは、私たちが食べたものでできている」。体内環境や免疫力が改めて注目される中で、今ほど、この言葉を意識する時代はないかもしれない。季節や環境とともに変化する体の声を聞き、その時期、からだが求めているものを摂ることで、健康を保ち、未病を防ぐ。それが薬膳の考え方だ。「薬膳ハウス金木犀のスープ」は、忙しくて食事が作れない人、健康が気になる人にも、手軽に美味しく食養生を続けてもらいたい、という思いから生まれた。
薬膳スープは全6種類。薬膳の考え方をもとに生まれた基本+5色のスープ。「日々養生スープ ~やわらかく深いうまみ~」は、丸鷄スープになつめ、蓮根、白ねぎ、鶏肉を加えて煮込み、すりおろししょうがと陳皮(みかんの皮)、クコの実を加えて仕上げた。おなかの中から温まるスープ。「緑のスープ ~さわやかな若葉の香り~」は、丸鷄スープにほうれん草、小松菜、じゃが芋、玉ねぎ、鶏肉、桑の葉パウダーを入れて煮込み、グリーンピース、蕎麦の実、柚子皮を加えた。ほか、「黄のスープ」「赤のスープ」「白のスープ」「黒のスープ」となる。
1箱6食入り、4140円(税別・送料別途)。ホームページにて販売。