2020年12月22日 15:18

FUNPANYは、日本の社会課題の一つである「食品ロス」の課題解決を目的としたECサイト「TT and Field」を開設する。

世界では、飢餓による問題が深刻になっている。貧困や紛争など様々な要因で食糧が得られず、栄養不良などを起こしている人がたくさんいる。その一方で生産された食糧を消費しきれず廃棄せざるを得ない「食品ロス(フードロス)」も、日本を始め、世界の先進国や途上国では起こっており、問題視されている状況だ。

まず挙げられる原因として、生産段階で需要を越える量を生産してしまう過剰生産。コンビニやスーパーでの期限切れによる廃棄など。もう一つの原因として、加工段階で厳しい基準が設けられており、これに満たない生鮮食品が、それだけで廃棄となっていることが挙げられる。「TT and Field」では、形や大きさなどが基準に満たない生鮮食品の「価値」を、商品化することで見出し、社会課題である「食品ロス」の解決を図っていく。

「TT」は、「Tie tightly」を略語化したもので、生産者と消費者を結ぶという意味が込められている。「TT and Field」では、農家が使用しないもの、使用できないものを商品化し、価値を提供する取り組みを行っている。商品例は、農園で手摘みされた国産、農薬不使用の落花生を100%使用しており、落花生のおいしさを味わえる「国産手摘みピーナッツバター」、有名な高校生レストランにも出荷している、農林水産大臣賞受賞の国産いちごを使用した「無添加国産いちごバター」など。

「TT and Field」ECサイト