2020年12月11日 18:20

WOTA(ウォータ)は、銀座通連合会が、クリスマス・年末に向けて人出の多くなる銀座のまちで、安心して買い物や食事を楽しめるように公衆手洗い場を提供する取り組み「WELCOME WASH GINZA きれいな手で、いただきます。」をサポート。12月19日、20日の2日間、銀座歩行者天国をはじめ商業施設など20箇所にて、水循環型ポータブル手洗い機「WOSH」を設置する。

WOTAでは、Withコロナ時代に安心して出かけることができる「まちづくり」として、街中でいつでも誰でも無料で手が洗える社会を実現することを目指し、9月に「公衆手洗い推進パートナーシップ」を発足。第一弾の取り組み「WELCOME WASH GINZA」として、日本を代表する商店街「銀座」で、銀座 伊東屋、GINZA SIX、Ginza Sony Park、銀座三越、有楽町マルイ、ルミネ有楽町と共に、「公衆手洗い」の設置や環境整備に向けた取り組みを実施してきた。

クリスマス・年末に向けてますます人出が増えることが予想される銀座のまちで、12月19日・20日の2日間、商業施設を中心に設置した第一弾から設置場所を拡大し、銀座 伊東屋、GINZA SIX、Ginza Sony Park、銀座東急プラザ、銀座松屋、銀座三越など計20箇所に「WOSH」を設置することで、ひとりでも多くの銀座のまちを訪れる人に気軽な手洗いの機会を提供し、安心して出かけることができる「まちづくり」の推進を目指す。