2020年12月08日 17:42

株式会社「学情」は、2022年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生、20代転職希望者を対象に、就職・転職活動に関するインターネットアンケートを実施。今回は、「『安定している』と思う企業の特徴」に関して調査した。

それによると、20代転職希望者・2022年卒学生ともに約6割が、コロナ禍で「安定している」と思う企業の特徴に「変化があった」と回答した。コロナ禍で「安定している」と思う企業の特徴は、「テレワークなどで柔軟な働き方ができる」が最多。次いで多い項目は、20代転職希望者「社員をリストラしない」、2022年卒学生「複数の事業を展開している」だった。新型コロナウイルス感染拡大による働き方の変化や、景気の先行き不透明感により、「安定している」と思う企業の特徴が変化しているようだ。

また、働く環境の「安定」のために「スキルを身に着けたい」と考える割合が、20代転職希望者は、2022年卒学生より16.5ポイント高くなっており、20代は学生以上に、働く環境の「安定」のために「スキルを身に着けること」を重視していることが分かった。

一方、働く環境の「安定」のために「大手企業で働く」ことを重視する割合は、2022年卒学生が、20代転職希望者を12.3ポイント上回った。20代転職希望者は、学生と比較すると「大手企業で働くこと」だけを重視していないことが伺える。詳しくはこちら