2020年11月30日 09:06

グッドライフ多摩旅行事業部「東京マウンテンツアーズ」は、「東京マウンテンSDGs観光推進プロジェクト」第1弾として「ウェルネス森林浴」をテーマとしたツアーを12月13日・17日に開催する。

SDGsとは2015年9月、ニューヨークの国連本部で、193の国連加盟国により採択された「持続可能な開発目標」。持続可能な社会を実現するための「17のゴール」と、169のターゲットが設けられている。東京マウンテンツアーズは、環境省による国立・国定公園への誘客の推進事業の一環として「東京マウンテンSDGs観光推進プロジェクト」を企画。東京都内山間地域(奥多摩・青梅・あきる野・日の出・檜原・高尾)をエリアに、新しい旅・体験を企画する東京マウンテンツアーズでは「東京で体験・学べるSDGs」をテーマとし、都心部と西多摩の山間地域をつなぎ、地域の住民・事業者・自治体と連携した「持続可能な地域課題解決」を目的としたツアーを企画していく。

第1弾となる今回のツアー当日はJR御嶽駅9時10分集合。森の案内人古民家ベースで血圧とストレス数値を測定し健康状態をヒアリングの後、御岳渓谷でウェルネス森林浴、森の案内人古民家ベースできのこ汁と田舎料理のランチを予定。食後はリラックスティーで「お昼寝タイム」後、再度、血圧とストレス数値を計測しリラックス効果を確認する。

参加費は、大人1万5000円、小学生1万3000円。開催日は12月13日・17日。

グッドライフ多摩