2020年11月12日 15:40

CRUは、自宅に居ながらさまざまなワインをグラス1杯分テイスティングできる会員制サービス「MySTIK(ミスティック)」の提供を開始する。
同社は、美味しいお酒を多くの人に届けることを使命とする、人気レストランのソムリエが中心となって設立した、お酒のECサービスを展開するフードクリエイティブカンパニー。「MySTIK」は、ソムリエ厳選のワインを、100ml=約グラス1杯分の専用ボトルにリボトリング(詰替え)し、5本セットにして毎月届ける、会員制のワインテイスティングサービスだ。ワインのセレクションは、東京・広尾に本店を構える3年先まで予約の取れないレストラン「長谷川稔」グループのソムリエが担当。伝統ある旧世界ワインだけではなく、珠玉混合の新世界ワインも積極的に取り入れ、ワイン単体でも勝負できる本当に「美味しいワイン」を届ける。
数千円~数万円する今まで飲んだことのないワインを、ボトルで購入するのは勇気がいるが、「MySTIK」では同程度の価格で5銘柄をテイスティングすることが可能。届いたさまざまなワインの中で、「これは!」という好みのワインに出会った際には、その銘柄のフルボトルを特別価格で購入することができる。
価格は、「STANDARD(フルボトルで6000円~8000円クラスのワインを使用)」8000円、「PREMIUM(フルボトルで2万円~3万円クラスのワインを使用)」3万円(すべて税別・送料別)。