2020年11月12日 13:07

山口商店は、11月15日の「かまぼこの日」に合わせて、全面金箔に覆われた「金箔鱧板」を含む「こがね~無病息災蒲鉾~」を末広がり価格の8888円で販売する。
「山口商店」は1927年創業の宮崎市内で最も古いかまぼこ屋。「蒲鉾は蒲の穂子(がまのほこ)に似せたるものなり」と1115年に故実書に登場して以来、900年を超える日本の伝統食。近年では良質なたんぱく質を手軽に摂れることから健康食品としても注目されている。
今回販売する「金箔鱧板」は、かまぼこ全体が金箔で包まれており、まるで「食べる金の延べ棒」と呼ぶべき、インパクトのある見た目に仕上げた。材料には、高級魚として知られている鱧や、スケソウダラを使用している。また、新型コロナウイルス感染症の早期終息を祈願し、宮崎神宮(宮崎県宮崎市)にて病気平癒・家内安全の祈祷をしてもらっている。
コロナ禍の収束が見えない中、安全で安心な日常を食の力で取り戻してもらいたい、見ても食べても寛雅なかまぼこを味わってもらいたいとの想いから、今回限りの特別セットを用意した。「こがね~無病息災蒲鉾~」は、贅の限りを尽くした「金箔鱧板」に同店人気のかまぼこ「柚子蒲鉾・紅蒲鉾・おらんだ巻・昆布巻・柚子流し・さくら海老」の6種類を加えた詰め合わせになっている。
希望小売価格は8888円(税込、送料込)。販売日は11月15日。予約開始日は11月11日。