2020年10月30日 18:51

伝統的工芸品産業振興協会(伝産協会)は、2020年10月30日(金)~2021年3月上旬まで、日本の工芸品の魅力を発信する「KOUGEI EXPO 2020 ONLINE」を、ハンドメイドマーケットプレイス「Creema(クリーマ)」特設サイトにて開催する。

毎年11月の「伝統的工芸品月間」では、伝統工芸に関する国内最大の祭典「KOUGEI-EXPO」が、昭和59年(1984年)より開催されてきた。第37回目となる2020年度は京都での開催が予定されていたが、新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐ観点から、例年どおりの大規模なイベントは見送りに。

そこで伝産協会は、時と場所を問わず新しいスタイルで伝統的工芸品に親しんでもらう方法として、オンライン上で全国の工芸品を見て・知って・買えるサイトを企画。「KOUGEI-EXPO」初のオンライン開催が「Creema」特設サイトにて始動した。「KOUGEI EXPO 2020 ONLINE」特設サイトでは、全国47都道府県から集まる235の伝統的工芸品の魅力を紹介する。

日本津々浦々の染織や陶磁器、和紙に漆器、人形など、伝統の手わざで生み出される工芸品は、各地の風土と文化の中で育まれ、日々の暮らしを美しく彩ってきた。細部まで美しい匠の技、使い込むことで体感できる天然素材の味わいなど、多くの魅力が詰まった工芸品がずらり。気に入ったものがあれば、オンライン上で直接作り手から作品を購入することも可能。特設サイトはこちら